どんなお金が税金軽減される? 企業型確定拠出年金(DC)のメリットを大解剖

提供元:たあんと

TAGS.


お金イケメンとお金オンチの2人に、どうしてこんなに差がついたのでしょう?
あなたもお金イケメンになれるよう、確定拠出年金制度のメリットを再確認しましょう。

メリット1 掛け金支払い時に税金がかからない

確定拠出年金の利用で、税制優遇のメリットが大きいのが、掛け金の支払い時。通常なら、課税されて得た手取りから積み立てをする。それが、先に積み立てに回って税金がかからないのだから、積み立てもでき、税金も軽減されるという一石二鳥のメリットになる。

お金イケメンはマッチング制度を利用してさらにお得に!

同じ年収なのに、お金イケメンとお金オンチでは、30年間で軽減税額が約54万円も違ってしまう。マッチング拠出を利用すれば所得税控除の対象になるので、1.5カ月分の給料以上の差がついている。

メリット2 運用中の利益はすべて非課税に

運用中の利益はすべて非課税。投資信託の売却益(値上がり益)や預金の利息なども非課税となる。毎年発生する利益や利息は、課税されずに全額元金に繰り入れられて運用されるので、複利効果が大きくなるのも見逃せないメリットだ。

お金イケメンは投資信託で上手に運用

お金イケメンが年平均3%で運用できたとすると、掛け金の差もあって、運用益は約480万円近く違ってくる。税金軽減分で見ても95万円以上の差に!

メリット3 掛け金受け取り時に退職所得控除が適用

運用した掛け金は60歳以降に、一括(一時金)、分割(年金)、併用のいずれかの方法で受け取ることが可能。一時金で受け取る時は退職所得とみなされる。退職所得は{(他の退職一時金+DC一時金)-退職所得控除額}×1/2で計算され、その金額に税金がかかる。


 

お金イケメンは控除枠をいっぱいまで活用

60歳まで30年掛け続けたお金イケメンは、800万円+70万円×10年=1500万円の退職所得控除を受けられる。他の退職金制度がなければ、約1313万円の一時金は全額無税で受け取れる。

他にもメリットがいっぱい

確定拠出年金のメリットは税制優遇だけではない。確定給付年金や退職金制度だと、会社の経営悪化や倒産があった場合、会社の都合で減額される可能性も…。確定拠出年金にはそういったリスクがない。転職による持ち運びもOKだ。

メリットを知って最大限に活用しよう

お金イケメンとお金オンチの2人の結果を見ても分かるとおり、確定拠出年金の運用商品は自分で選択できます。その分、上手に利用すればメリットも大きくなります。

税制面でのメリットをまとめると、3つの場面でお得なことが分かります。1つ目は「掛け金を支払う時」。会社からの掛け金にはもちろん税金はかかりませんし、お金イケメンのように掛け金を上乗せできるマッチング拠出制度を利用すれば、その分も全額所得控除となります。

2つ目は「運用中」。運用中の利益、つまり、投資信託の売却益(値上がり益)や預金の利息などすべてが非課税です。3つ目は「受け取る時」。確定拠出年金は60歳まで受け取ることができませんが、一括で受け取るなら退職所得控除、分割なら公的年金等控除の対象となります。

メリット以外に転職などでも強い味方に

確定拠出年金は通常の退職金制度と違って、会社が経営悪化、倒産した時でも減額されることはありません。転職するときも年金資産として次の会社に持ち運ぶことも可能。また、商品を売却してお金を引き出すことは60歳までできませんが、運用商品の切り替え(スイッチング)は何度でもOK。儲かったので売却して定期預金に移しておくといったこともできるのです。

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード