金融経済教育プログラム
最終更新日:
授業支援プログラム(学校向け講師派遣)
スクールマネ部!授業支援プログラム
- 出前授業の他、オンライン授業も承っております。
- 3分程度の動画も用意しております。授業で是非ご活用ください。
「経済」というと「難しい」「大人になるまで関係ない」と感じている児童・生徒は多いと思います。しかし、私たちの日常生活は経済の動きと密接にかかわっており、その基本的な仕組みや役割を理解することが激動する社会の中でますます重要になっています。
日本取引所グループでは、社員が小学校や中学校、高等学校へ伺い、経済や株式会社、株式の仕組みをロールプレイングを交えて説明する出前授業を行っています。東証見学の事前学習や、「総合的な学習の時間」「社会科」「家庭科」「現代社会」「キャリア教育」等の授業にぜひお役立てください。
※実施日の3週間前までにお申込ください。
※関東以外のお申込の場合2コマ(2時限)を基本とさせていただきます。
概要
対象 | 小学校~高等学校 |
人数 | 10名~(クラスが複数ある場合はクラスごとに授業を行うことも可能です。) |
所要時間 1時限 もしくは2時限 |
テーマ: 「私たちの暮らしと株式会社」「株式会社のしくみと証券市場」「社会や経済の動きと株価」 「ボードゲーム『ブルサ』」 「キャリア教育」等 |
費用 | 無料 |
※実施日確定後に、以下の依頼書を school@jpx.co.jp にご提出ください。
授業支援プログラム依頼書
- お問合せ
- 東京証券取引所 金融リテラシーサポート部
電話:050-3377-8988(直)
受付時間 9:00~11:15、12:30~16:30(土・日・祝祭日を除く)
E-mail:school@jpx.co.jp