新社会人に贈る「マネー知識」

すでに運用している学生も1割!

大学4年生「社会人になったら資産運用したい」6割

TAGS.
「友達がやっている」(22歳)、「親が勧めてきた」(23歳)など、身近に経験者がいると投資へのハードルも下がりそうだ 写真:PIXTA(ピクスタ)
「友達がやっている」(22歳)、「親が勧めてきた」(23歳)など、身近に経験者がいると投資へのハードルも下がりそうだ
写真:PIXTA(ピクスタ)

20代前半であれば安月給でも辛抱できるだろうが、かつてのような「年功賃金」が望めない昨今、将来の結婚や育児、老後のことを思うと、会社からの給料だけでは心許なく感じられる。

そこで、お金を増やすひとつの手段として考えられるのが「資産運用」。経済の勉強にもなるため、新社会人にも有効な選択肢に思える一方、「難しい」「ハイリスク」といった印象も…。実際、4月に新社会人となる皆さんはどう感じているのだろうか? 社会人デビューを控える大学4年生162名を対象にアンケートを実施(R25調べ、協力:ファストアスク)。「投資」への関心度を調査した。

■大学4年生「資産運用に前向き派」7割も

【社会人になったら「資産運用」をしてみたい?】
・すでに資産運用を行っている 9.3%(15人)
・ぜひやってみたい 25.9%(42人)
・一度はやってみたい 33.9%(55人)
・やりたいとは思わない 30.9%(50人)

「ぜひやってみたい」「一度はやってみたい」を合わせた回答は59.8%に上った。また、「すでに資産運用を行っている」学生も9.3%いるなど、約7割が資産運用に前向きな姿勢を示している。やってみたい派の理由としては、

「株は一度は経験しないと世の中を知る機会を失うように感じるから」(22歳)
「資産は貯めているだけでは意味がないと考えているから」(22歳)
「貯蓄だけではリターンが小さすぎるから」(23歳)
「将来の資産を増やしたい」(23歳)

社会勉強を志向する人のほか、すでに資産形成への考えを持っている人も多い。社会に出る前から将来を見据える意識の高さが見て取れる。

一方、残り3割の「やりたいと思わない」派からは、

「資産を失うリスクが怖いから。面倒臭そうだから」(22歳)
「失敗すると取り返しがつかなそう」(22歳)
「まだ興味が湧かない」(23歳)

など、怖さを覚えたり、将来をまだ思い描けていなかったりする声があった。

■社会人になったら、どの金融商品を試したい?

次に、前問で「ぜひやってみたい」「一度はやってみたい」と回答した105人に、「やってみたいもの」を聞くと、

【「やってみたい」と思う資産運用は?】※複数回答
1位 株式投資 63.8%
2位 定期預金 37.1%
3位 FX 26.1%
4位 投資信託 13.3%
5位 財形貯蓄 11.4%

ダントツだったのは「株式投資」。「定期預金」「財形貯蓄」などもランクインしたものの、「FX」「投資信託」も上位にあり、比較的“攻め”の資産運用を考えている人が多い。

なお、「すでに資産運用を行っている」という15人が実践しているものは、1位「定期預金」(11人)、2位「株式投資」(7人)、3位「FX」(4人)、3位「財形貯蓄」(4人)※複数回答。こちらは“守り”の資産運用が1位だが、株式投資やFXにも手を出している人も割合としては少なくなかった。

意外にも、多くの学生は多少のリスクをとってでも、資産を形成していきたい意志がある。もしかすると、将来の年金不安なども報道されるなか、「何もしないことこそリスク」と考える人が多いのかもしれない。

投資未経験者にとって”はじめの一歩”はハードルが高いもの。“初心者向けの投資”として投資信託や財形貯蓄をイメージする人は多いだろうが、ピンとこない人はETF(※上場投資信託)に目を向けてみてもいいかもしれない。日経平均株価などの“指数”と連動した値動きをするほか、銘柄数が比較的少なく、数千円~数万円で始められる株式投資なので、「株に投資をしたいがどの銘柄を選べばいいかわからない」というビギナー向けの金融商品ともいえる。このように株式投資にも様々な選択肢があるので、自分に合いそうな投資を考えつつ、初任給で投資デビューするのもありだろう。

(小野洋平/やじろべえ)

記事提供/『R25』

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード