共同口座を作っている家庭はどれくらい?

【夫の本音】財布の紐を握るのは…夫婦のお財布事情

TAGS.

結婚を機に、夫婦の共同口座を作ってやりくりする家庭があれば、共働きのため、結婚後も財布は別々にする家庭も。夫婦のお金の管理はいったいどちら派が多いのでしょうか? また、その本心は…?

そこで、イマドキ夫婦のお財布事情を探るべく、男女別にアンケート調査を実施してみることに(調査対象:全国の20~40代の既婚男女200名 調査方法:6月24・25日 インターネット調査 協力:ネオ・マーケティング)。

約7割の家庭が夫婦の共同財布・口座を作っている!

食費や光熱費など家庭として出費する際、誰がどのくらい支払っているのでしょう? まずは、夫婦のお財布が「共同派」か「別々派」かを聞きました。

Q1. あなたのご家庭の家計についてお聞きします。以下のうちからあなたのご家庭にあてはまるものをお答えください(単一回答・男女)

1位:共同の口座や財布を作って一元管理。家庭の出費はそこからすべてやりくりする 69.5%
2位:お財布は夫婦完全に独立で、どちらがどのくらい支払うか特に取り決めはない 10.0%
3位:お財布は夫婦完全に独立で、夫婦で半額ずつ負担する 9.5%
4位:お財布は夫婦完全に独立で、夫婦の給与額に応じて家計の負担額を分けている 5.5%
5位:お財布は夫婦完全に独立だが、光熱費担当、家賃担当など出費別に担当が決まっている 4.5%
6位:その他 1.0%

2位以下に圧倒的大差をつけて1位になったのは、「共同の口座や財布を作って一元管理」という「共同派」。約7割の家庭で、夫婦共同の口座やお財布を持っているという結果に。

しかし、お財布は夫婦完全に独立の「別々派」も、合計30.5%。しかも、2位の「取り決めがない」家庭は10.0%。あえてルールを決めず、あいまいだからこそうまくいく家庭も多いということ?

また、お財布が夫婦完全に独立で、家計負担が“半分ずつ”派が9.5%、“収入に応じて按分”派が5.5%。”半分ずつ”派が”按分”派よりも多いということは、女性の社会進出や夫婦共働きが増えていることで、夫婦の収入差もなくなってきているということかもしれませんね。

“妻”が優勢!? 財布の紐を握るのはどっち?

続いて、妻と夫ではどちらが財布の紐を握っているか、そのバランスを聞いてみました。「お小遣い制で金額が少ない…」なんて夫の愚痴もよく耳にしますが、やはり妻が紐を握ることが多いのでしょうか?

Q2. あなたのご家庭の財布の紐を握るのは、夫と妻どちらだと感じますか。あなたのご家庭のバランスをお答えください(単一回答・男女)

「夫100%」 13.0%
「夫80%:妻20%」 16.0%
「夫60%:妻40%」 6.0%
「夫50%:妻50%」 17.5%
「夫40%:妻60%」 5.0%
「夫20%:妻80%」 13.5%
「妻100%」 29.0%

もっとも多かったのは、「妻100%」。数値的に見ると「夫100%」と、倍以上の差があることが明らかに。

それどころか、夫が優勢派(夫が60%以上の家庭の合算値)の家庭は35.0%、妻が優勢(妻が60%以上の家庭の合算値)という家庭は47.5%となり、財布の紐を握っている率で見ると、妻に軍配があがりました。

では、世の夫たちはこのバランスに満足しているのでしょうか?

続けて、Q3. 前問でお答えいただいたあなたのご家庭の「財布の紐」バランスについて、あなたの満足度にあてはまるものをお答えください(単一回答・男性)と質問したところ、「とても満足している」(19.0%)、「まあまあ満足している」(60.0%)の合計は79.0%。一方、「あまり満足していない」(15.0%)、「とても不満である」(6.0%)の合計は21.0%となり、総じて満足度は高いようです。

妻が財布の紐を握るのは夫のお金の管理能力に問題があるから?

先述のアンケート結果にて、妻のほうが財布の紐を握る率が高いことが判明しましたが、その理由は?もしかしたら浪費癖など「夫のお金の管理能力」に問題があるということも考えられる…?

Q4.夫婦のお金の管理能力についてお聞きします。あなたは夫(妻)のお金の管理能力をどう評価していますか。あてはまるものをお答えください(単一回答)

▼夫の妻に対する評価
かなり管理能力があると思う 26.0%
まあまあ管理能力はあると思う 47.0%
あまり管理能力はないと思う 23.0%
まったく管理能力はないと思う 4.0%

▼妻の夫に対する評価
かなり管理能力があると思う 17.0%
まあまあ管理能力はあると思う 34.0%
あまり管理能力はないと思う 30.0%
まったく管理能力はないと思う 19.0%

「かなり管理能力がある」「まあまあ管理能力がある」と回答した評価派の数値を夫婦で見比べると、夫から妻への評価は73.0%、妻から夫への評価は51.0%と、妻の管理能力への評価が高いものの、夫に対してはそこまで評価をしていないということが明らかに。

共働き世帯が増え、女性の社会進出もごく自然なことになった今、例えば未来への資金用口座などを共通に作るなどして夫婦で協力して投資などの資産形成を一緒に始めてみると、それぞれのお金の管理に対する満足度もぐっと高まるかもしれません。

(明日陽樹/考務店)

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード