「株主優待」の裏側に迫る!

株主しか味わえない♪

株主限定ビールが大人気!「アサヒグループホールディングス」の優待とは

TAGS.
アサヒグループホールディングス社 IRご担当の鷲森氏。
アサヒグループホールディングス社 IRご担当の鷲森氏。

今や個人投資家から大人気の「株主優待」。株主優待を目的に株式投資をしている人も多いのではないでしょうか。各企業の優待内容は、企業のホームページで確認できると思いますが、優待誕生の背景や開発秘話はなかなか知ることができません。

そこで、株主優待で人気企業のIR担当者にインタビューを敢行!株主優待導入の背景や現在の優待に決まった経緯、裏話までセキララに語っていただきました。

第2回目は、「株主限定ビール」が大人気の「アサヒグループホールディングス」です。

聞き手・執筆:優待好きFP 高山 一恵

――では、本日はよろしくお願いします。早速ですが、なぜ、株主優待を導入しようと思ったのですか?

現在、当社の株は100株から購入できるのですが、以前は1000株からしか購入できませんでした。多くの個人の方に株主になっていただきたいという想いから最低購入単元を100株に変更して株を買いやすくしたのですが、その際に、株主の方に当社の商品や取組みを知ってもらうことを通じて、より親しみを持ってもらいたい、ファンになってもらいたいということもあり、株主優待を導入しました。

――現在の優待は、株主限定ビールや自社商品の詰め合わせセット、寄附などからひとつ選択するという内容ですが、こちらの優待に決まった経緯を教えていただけますか?

当社は商品を製造・販売している会社なので、優待導入にあたり、「商品」を扱うのは大前提でした。そこに「アサヒらしさ」にこだわり、酒類や飲料の詰め合わせセットに加えて、お店では買えない「株主様限定プレミアムビール」をご用意して、他社との差別化を考えました。

株主限定のプレミアムビール。
株主限定のプレミアムビール。

また、商品だけでなく、企業としての取組みについても広く知っていただきたいという想いから、当社で運営している環境保護活動への寄附というラインナップも優待に加えさせていただきました。

優待は当社のことをもっと知っていただきたいという会社全体の取組みという位置付けです。

――御社の株主限定ビールは大人気と聞きましたが、やはり限定ビールを選択する人が多いのでしょうか?

はい。毎年、株主の半数近い方が選択されます。こちらの株主様限定プレミアムビールは、毎年味やパッケージを変えているので毎年楽しみにされている方が多いようですね。毎年商品コンセプトを変えることでより特別感を味わっていただけるのではないかと思います。

――株主の立場からすると嬉しいですが、毎年味を変えるのは大変そうですね。

過去の優待品と味やイメージがかぶらないようにしなくてはいけないので大変ですね。ただビールの魅力をお伝えできる良い機会なので、毎年コンセプトを決めてそれに合うように色々な味わいを開発しています。

――他のセット商品も毎年変えているのですか?

はい。株主優待を通じて、幅広く商品を知ってもらう、知ってもらいたいという想いがあるので、毎年商品は変えるようにしています。実際に株主優待を通じて、初めてアサヒの商品と知ったという声もちょうだいしています。そういう意味では、新商品は必ず入れるようにしていますね。

――商品を選定するにあたり、大変なところはどんなところでしょうか?

当社はビール会社というイメージが強いかと思いますが、清涼飲料水や食品など、幅広く事業を展開しています。当然、各事業会社でこの商品を推したい!というのがあるわけです。

一方で、当社は幅広い層の株主の方がいらっしゃいます。どの株主の方にもご満足いただけるよう、どのように商品を組み合わせるか、各事業会社の推しの商品と優待全体のバランスを見て商品を決めなくてはいけないので、そこが大変ですね。

例えば、当社の商品の中にウィルキンソンという刺激が強めの炭酸飲料があるのですが、これは若い世代の方には人気があるのですが、ご高齢の方は苦手という方が多いようです。

また、当社を代表する商品であるアサヒスーパードライへのご要望が多いのですが、これだけにしてしまうと、当社が扱っている発泡酒、第3のビール、さらにはノンアルコールビールなどを試していただけません。

――個人的にはアサヒグループ食品から発売しているプラセンタシリーズの基礎化粧品が気になりますが、万人受けするかという観点からすると難しそうですね。

そうですね。必ずしも万人受けするものである必要はないのですが、利用者層が限定的なイメージの商品は、なかなか難しいですね。ただ、幅広く商品を知ってもらいたいということも目的の一つですので、これからももらって喜んでもらえるような優待品を考えていきたいですね。

――御社の優待は家族や友人と一緒に楽しめるところもよいですよね。

はい。ご高齢の株主の方だと、お孫さんが遊びにくるから飲料の詰め合わせセットを選択するという方も少なくありません。また、ビール好きの友人たちと毎年株主様限定プレミアムビールを味わっているという方も多くいらっしゃいます。

ゴールデンウィークに人が集まる機会が多いと思うので、株主優待はゴールデンウィーク前にお届けできるようにしています。

――それは嬉しいですね!では、最後に株主の方にメッセージをお願いします。

今年の12月末時点の当社の株主名簿に記載または記録されている株主様より、500株以上1000株未満の株主様向けの株主優待の新設と、保有株式1000株以上の株主様向けの優待内容を2500円相当から3000円相当に増額いたしました。

より株主優待を楽しんでいただけると嬉しいです。

株主の皆様には、これまで以上に当社をご愛顧いただき、末長いおつきあいをしていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

――本日は貴重なお話しをいただきましてありがとうございました。

【株主優待のプロフィール(データは2017年10月3日時点)】
●優待商品名:
①株主様限定プレミアムビール、②酒類商品詰め合わせ、③清涼飲料水・食品詰め合わせ、④アサヒグループ環境基金「水の惑星」へのご参加、⑤東日本大震災復興支援活動への寄附、からひとつ選択する。

保有株式数 優待内容
100株 1000円相当のグループ商品の詰め合わせ等
500株 2000円相当のグループ商品の詰め合わせ等
1000株 3000円相当のグループ商品の詰め合わせ等

※2017年12月期(2018年送付)より適用予定

●商品例:
・1000円相当の株主様限定プレミアムビール
・1000円相当の酒類詰め合わせセット

・1000円相当の清涼飲料水・食品詰め合わせセット

●年間予想配当金:69円(予定)
●最低投資金額:45万7000円(100株単位)
●優待に必要な投資金額:45万7000円(100株より)

<合わせて読みたい!>
【絵でわかる】株主優待のもらい方

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード