「株主優待」の裏側に迫る!

8種類の優待がすべてもらえる可能性も!?

あらゆる楽天サービスをフル活用できる♪お得度が高い「楽天」の株主優待

TAGS.

1_%e5%8a%a0%e5%b7%a5%e5%be%8c

今や個人投資家から大人気の「株主優待」。株主優待を目的に株式投資をしている人も多いのではないでしょうか。各企業の優待内容は、企業のホームページで確認できると思いますが、優待誕生の背景や開発秘話はなかなか知ることができません。

そこで、人気企業の株主優待担当者にインタビューを敢行!株主優待導入の背景や現在の優待に決まった経緯、裏話までセキララに語っていただきました。

今回は、日本を代表するIT企業である「楽天株式会社」の株主優待です。なお、本株主優待の権利付最終日は2018年12月25日です。

聞き手・執筆:優待好きFP 高山 一恵

――では、本日はよろしくお願いします。早速ですが、なぜ、株主優待を導入しようと思ったのですか?

当社は2013年から株主優待を導入しています。導入の理由は、当社グループのサービスは、BtoBtoCモデルを主に展開していますが、BtoBの先にいる個人の方に株主優待を通じて当社のサービスについて知っていただきたいという思いがあったからです。

もう少しいうと、そもそも当社は店舗の出店という形で企業に向けてプラットフォームを提供しています。その先には、当然、個人のお客様がいるわけです。

その個人の方が当社の株主になっていただくのであれば、当社のサービスをもっと知っていただいて、より理解を深めていただきたい、加えて、当社のサービスをより知っていただくことで、ファンになっていただきたいという狙いもあります。

2_%e5%8a%a0%e5%b7%a5%e5%be%8c

――御社の株主優待を拝見しますと、8種類の優待がラインナップされていますが、これはすべてもらえるということでしょうか。

はい。ただし、優待の中には、「抽選」でグッズがあたるものや観戦チケットを「優待価格」にてご提供するもの、楽天証券口座にて楽天株式を保有している株主様限定でご提供するものもあります。

――実に多岐にわたった優待内容ですね。そもそも御社グループのサービス自体とても多岐にわたっているので、優待を選択する上でどれを選んだらよいか迷いそうですね。

そうですね。当社グループのサービスの数は、70を超えています。ですから、楽天市場といった代表的なサービスはもちろんのこと、どれをご提供したら一番喜ばれるのかという観点のもとに、優待を設計させていただいています。

――個人的には、楽天イーグルスやヴィッセル神戸のグッズが気になりますが、抽選ですよね。どれくらいの確率で当選するものでしょうか?

昨年の例でお話しますと、楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナ、ゴールデンステート・ウォリアーズのグッズを抽選で各3名様、計12個のグッズが当選するという内容でした。

昨年の当社の個人株主様の数は17万人ですから普通に考えるとすごい倍率になりますが、抽選の権利を得るには、ご自身でエントリーする必要があります。ですから、実際の倍率はもっと低いですが,それでもすごい倍率ですよね(笑)。

また、プレゼントするグッズは、人気選手のサイン入りのグッズを準備しています。

ちなみに、昨年の楽天イーグルスのグッズは、銀次選手の直筆サイン入りバッド、茂木栄五郎選手の直筆サイン入りキャップ、岸孝之選手の直筆サイン入りボールで、ヴィッセル神戸のグッズは、ルーカス ポドルスキ選手の直筆サイン入りウインドブレーカーとトレーニングウェアでした。

eagles_%e5%8a%a0%e5%b7%a5%e5%be%8c

vissel_%e5%8a%a0%e5%b7%a5%e5%be%8c

――ファンにとってはたまらないですね。

ご応募数から見ても好評のようなので、それは嬉しいのですが、人気選手、特に海外の人気選手にサインをもらうのが実は一苦労なのです。

海外の選手にサインをもらうとなると、管轄をしている海外の関連部署に依頼して、その後、選手側のエージェントを通して…と、多くの方が関わることになるので、スムーズにはいかないんですね。

優待を準備しなくてはいけない期限の直前にやっと届くということも稀ではありません。

――それは大変ですね。他にもご苦労されている点はありますか?

当社の優待を得ていただくためには、WEB上にある専用サイトにてお申し込みいただく必要があるのですが、実はこの優待専用サイトの設計をしているのが、私たちIR部なのです。

コーディングの部分はウェブデザイン・開発の部署が担当しますが、サイト全体の見せ方やお申し込みの入り口のところからどうやって次へ誘導するのかなど、それこそ、枝分かれする部分を何通りも考えるので、本当に大変です。

システム開発の要件定義書を作成しているような感じですね(笑)。

――IR部のみなさんが設計されるとは驚きです!

12月、1月、2月でサイトの作りこみをして、翌年の3月上旬から優待のお申し込みを開始するのですが、夜中の12時にちゃんと運用できるかを自分たちでも確認していますし、最終申込日には、画面が切り替わっているかなども確認します。

当社の優待は何種類かありますが、すべての優待の申込締め切りが同じわけではないので、ひとつひとつの優待で締め切りなどを確認する必要があり、これが結構大変です。

――IT企業ならではのお悩みといえますね。インターネットでの申し込みについて株主の方からの声があったりしますか?

株主の方の中には、日頃パソコンやインターネットをあまり利用していないという方も少なくありません。

そういった方たちからは、株主優待をハガキで申し込めるようにしてほしい、株主優待を郵送してほしい、といったご要望をいただく機会は多くあります。

ただ、そもそも当社はインターネットサービスの会社なので、優待を通じて、自社のサービス内容を知ってもらうのが大切だと思っています。

確かに当社の優待は、株主様ご自身で優待サイトにアクセスしていただいて、お申し込みをしていただく必要がありますので、ご不便な部分もあるかと思います。

多くの株主の方たちに、お申し込みいただけるよう、申し込み方法や手順などの説明は、丁寧にするように心がけています。

このような取り組みやインターネットの普及が進んでいることなどもあり、以前に比べて年々当社の優待を利用している方は増えています。

――御社の場合、株式を保有するだけではなくて、優待を受けるためには実際に申込みのアクションを取らないといけないのですね。 

そうですね。当社の場合は、優待を申し込むのに必要なIDとパスワードが記載されている通知書がお手元に届いてから、実際に優待サイトにお申し込みいただくというアクションをしていただく必要があります。

また、楽天会員へのご登録も必要になります。

2018年度のサンプル
※2018年度のサンプル

私たちとしても、優待をもらう権利を獲得したらすぐに売却するという方よりは、当社の事業をきちんと理解していただいて、長い目で事業の成長を応援していただける方に株主になっていただきたいと思っています。

ですから何か商品を受け取ってもらうだけというよりは、優待を通じて当社のサービスを利用していただき、末長く応援していただけると嬉しいです。

継続的にお付き合いをしていきたいという点では、サイトを通じてお申し込みいただくことで、例えば、クーポンであれば、5クーポン中いくつ使われているかがわかったり、クーポンを利用してどんな買い物をしているか、どんなサービスを利用しているかがわかったりしますので、その方の好みにあった情報をお届けすることができます。

ここは、商品を送っただけで終わりという考え方ではなく、お客様それぞれに応じたフォローアップを心掛けています。その点もインターネットでビジネスしている当社ならではの点かと思います。

――確かに!そんなことまで顧客分析を行っているのですね。

そうなんです。株主優待のクーポンは、通常のクーポンよりも割引率が高いですし、トラベルのクーポンも2,000円分なのでお得度が高いです。

また、今年は、ヴィッセル神戸に世界最高の名手との呼び名が高いイニエスタ選手が加入したこともあって、ヴィッセル神戸の観戦チケットが非常に入手しにくい状況になっています。

当社の優待をご活用いただければ、優待価格にはなりますが、観戦チケットを入手することができます。ぜひ、株主の皆様には優待を活用していただきたいですね。

――本当にお得な内容が盛りだくさんだと思います。では、最後に株主の方にメッセージをお願いします。

楽天といえば、楽天スーパーポイントだと思いますが、当社のサービスを複数利用していただいてポイントを貯めていただき、そのポイントを使ってお買い物をしていただいたり、サービスを利用していただいたりしていただけると嬉しいです。

優待を通じて、当社のさまざまなサービスを利用していただいて、エコシステム(経済圏)に入っていただき、当社と末長くおつきあいをしていただけたら幸いです。今後とも末長くよろしくお願いします。

――本日は貴重なお話しをいただきましてありがとうございました。

 

【株主優待のプロフィール(データは2018年12月17日時点)】
●優待商品名:100株以上保有の株主様は、以下の①~⑧までの優待を贈呈いたします。

①楽天市場クーポン

保有株式数 クーポン 保有期間 継続5年以上
100株(1単元)~ 100円×5枚(総額500  円相当) 左記対象クーポン+1枚
1,000株(10単元)~ 200円×5枚(総額1,000円相当)
5,000株(50単元)~ 300円×5枚(総額1,500円相当)
10,000株(100単元)~ 400円×5枚(総額2,000円相当)

②楽天トラベル 国内宿泊クーポン(総額2,000円相当)
③楽天Kobo 対象期間中の電子書籍コンテンツ購入に対し、ポイント3倍
④株主様限定楽天イーグルグッズを抽選でプレゼント
⑤楽天イーグルス主催公式戦観戦チケットを優待価格でご提供
⑥株主様限定ヴィッセル神戸グッズを抽選でプレゼント
⑦ヴィッセル神戸主催公式戦観戦チケットを優待価格でご提供
⑧楽天証券口座にて楽天株式を保有している株主様限定で、楽天証券口座での楽天株式購入に係る手数料について30%ポイント還元

 

●年間予想配当金:未定
●最低投資金額:84,500円(100株単位)
●優待に必要な投資金額:84,500円(100株より)

<合わせて読みたい!>
【絵でわかる】株主優待のもらい方

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード