ポイント投資に向いているのは?

エキスパートに聞く! クレジットカードのポイント投資活用法

TAGS.

_dsc7346

決済の利便性もさることながら、ポイントが貯まることも大きな魅力になるクレジットカード。最近は、貯まったポイントをそのまま投資に回せるサービスも充実している。自己資金での運用は不安という人も、ポイントでの投資ならチャレンジしやすいかもしれない。そこでクレジットカードの専門家・菊地崇仁さんに、ポイント投資のイロハ、上手な活用法を教えてもらった。

楽天カードがポイント投資を牽引! 若年女性向けカードもサービスを拡充

クレジットカードのポイント投資と言っても、証券口座が必要なタイプと不要なタイプがある。まずはそれぞれの違いについて菊地さんに解説してもらった。

「ポイントを現金扱いにして金融商品を購入するタイプは証券口座が必要になりますが、ポイント運用サービスは不要です。たとえば、松井証券のクレジットカード『MATSUI SECURITIES CARD』の利用で付与される松井証券ポイントや、貯まったポイントを自動的にETFへ投資できる『インヴァストカード』は、証券口座と連動しています。一方、NTTドコモのdポイントやセゾンの永久不滅ポイントは証券口座が不要です」(菊地さん・以下同)

そして、その両方のサービスを持ち合わせるのが楽天ポイントだ。

「楽天は証券口座に通常の楽天スーパーポイントで金融商品を購入できるサービスと、証券口座を持たずに『楽天PointClub』から運用ポイントに換えて、アクティブとバランスの2つのコースから選ぶ方法があります。疑似体験から本格運用までのニーズをカバーしている優れたサービスです」

ポイント投資については、楽天のクレジットカードがサービスの幅、投資先の豊富さ、いずれについても頭一つ抜けていると菊地さん。

「楽天はクレジットカードで投資ができますし、その投資額に対してもポイントがつくので、かなりお得です。また、毎月決まった額の積立投資についても、たとえば5万円を支出するとして、そのうち毎月貯まった分だけのポイント充当を自動で行うこともできます。もし5000ポイント貯まっているとしたら、4万5000円だけが証券口座などから引かれるというかたちです」

_dsc7425

証券口座不要のポイント投資はいわゆる疑似体験。そこで関心を持ったら、ステップアップで証券口座と組み合わせたポイント投資もできる。ネットショップ、証券、銀行、クレジットカードを網羅している楽天経済圏が、ポイント投資にも存分に活かされているようだ。

「私も楽天の通常ポイントは全部投資に回しています。半年で2万円(ポイント)で、含み益は1000円ほどです。すぐに大きな利益につながるものではありませんが、長期投資には向いていると思います」

他にも、証券口座不要のタイプでは、若年層の女性利用率が高いセゾンカードも、①TOPIX(日本株)②VOO(アメリカ株)③アクティブ④バランスという4つのコースと、カルビーや日清食品など実在する企業の株価に連動する株式コースでのポイント運用を実施している。

ユーザー層が似ている丸井グループも新会社「tsumiki証券」のサービスを2018年8月末にスタートさせ、エポスカードと連携。つみたてNISAやつみたてを3000円からはじめられるサービスがリリースされており、つみたて金額に応じてエポスポイントが付与される。こちらのサービスは証券口座が必要だが、エポスカードに登録されている情報を利用できるので、通常の証券口座を開設するより手間が少ない。

難しい小技よりも、すべてをカード決済にしてポイントを貯めるべし

これからますます拡大することが予想されるポイント投資。とはいえ、ポイントで普通に買い物がしたいという人もいるだろう。実際のところ、ポイント投資を活用するべき人とは?

「それは、『クレジットカードのポイントで得したと思っていない人』ですね。つまりポイントを使えずにいつの間にか失効してしまうならば、クレジットカードを使う意味があまりないんです。事実、国内で1年間に発行されたポイントのうち、4割超は失効しているといわれています。とりたててポイントを使って購入したいものがないのであれば、全部投資に回してもいいと思います」

クレジットカードを上手に活用するためには、「出口=ポイントの使い道」を見定めることが肝心と菊地さん。そのためにも、極端かもしれないが、現金ではなくクレジットカードだけを使う生活を心掛けるといいという。

「ポイントをたくさん貯めようと思ったら、ポイントアップ期間を狙うとか、カードを使い分けるとか、さまざまな方法が考えられます。ただ、日々の暮らしに馴染まないですし、何枚もカードを持っていても使い分けはまず無理だと思います。なので、まずはメインカードを1枚持ち、コンビニやスーパー、飲食店での決済を少額でもすべてカードで行うことがポイントを貯める近道だと思います。ポイントの観点から、現金よりもカードで払った方がお得になるのは明らかです」

_dsc7599

これまで小規模の飲食店ではクレジットカードを使えないケースがまだまだあった。しかし、2019年のラグビーワールドカップや、2020年の東京五輪も近づいていることから、これまでカード払いができなかった店でも導入が進むと予想される。

「ポイントは、使わないと意味がありません。あまり買い物に行かないのにデパートのクレジットカードを持っても貯まりにくいですよね。ポイント投資に興味を持ち、クレジットカードを選ぶ際には、まず自らの消費行動と向き合うことからはじめましょう」

投資に興味はあるけど、身銭を切ってまでやるのはちょっと……と躊躇している人は、オマケ的位置づけのポイント投資で一歩踏み出してみるのも悪くなさそうだ。

※記事の内容は2018年12月現在の情報です。

(末吉陽子/やじろべえ)

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード