「株主優待」の裏側に迫る!

1,000株以上3年継続保有で、自社商品の詰め合わせセット以外からも選択可能!

味の素の株主優待:株主優待制度が拡充!食卓でお馴染みの自社商品詰め合わせセットがもらえる!

TAGS.

今や個人投資家から大人気の「株主優待」。株主優待を目的に株式投資をしている人も多いのではないでしょうか。各企業の優待内容は、企業のホームページで確認できると思いますが、優待誕生の背景や開発秘話はなかなか知ることができません。

そこで、人気企業の株主優待担当者にインタビューを敢行!株主優待導入の背景や現在の優待に決まった経緯、裏話までセキララに語っていただきました。

今回は、国内最大手の調味料、加工食品のメーカーで、アミノ酸技術を活かして世界的に事業を展開している「味の素株式会社」の株主優待です。

聞き手・執筆:優待好きFP 高山 一恵

――では、本日はよろしくお願いします。早速ですが、なぜ、株主優待を導入しようと思ったのですか?

当社の株主優待は、2001年3月期から開始していますので、かれこれ20年になります。

当社は、金融機関の株主様が多いのですが、個人の株主様をもっと増やしたいという想いがありました。加えて、株主優待を通じて、株主様とのコミュニケーションを強化し、当社の事業についても理解していただいて当社のファンになっていただきたいという想いもあり、優待を導入しました。

優待を始めた当初は、当社の単元株式数が1,000株だったので、1,000株以上保有の株主様に自社商品の詰め合わせセットを送るという形でしたが、現在は100株以上保有の株主様に優待商品を贈呈しています。また、2015年3月期からは、1,000株以上を3年以上継続保有している株主様を対象に、自社商品の詰め合わせセット以外に、機能性食品やサプリメント、コーヒーの詰め合わせセット、化粧品などからも選んでいただけるようにしました。

――2021年3月期から優待制度がさらに拡充しましたね。

はい。2016年に単元株式数を1,000株から100株に変更したのですが、そこから株主数が急増しました。

株主様が増えるのはとてもありがたいことなのですが、100株保有という株主様も非常に多いのが現状です。そこで、株主様に持株数を増やしていただきたいという想いから、優待内容をより魅力的な内容へと変更しました。

当社の株主優待は、持株数が増えるにつれて、優待内容がグレードアップします。変更前は、優待内容がグレードアップする保有株数の区切りが、100株の次は1,000株でした。そして、1,000株以上保有の株主様には、継続保有が3年未満なのか3年以上なのかで優待内容を変えていました。

ただ、100株の次が1,000株だと持株数を増やしていただくハードルが高いと思いましたので、「100株以上500株未満」「500株以上1,000株未満」「1,000株以上」の区切りへと変更し、それに伴い、優待商品の金額も引き上げました。変更前は、100株以上1,000株未満は1,000円相当でしたが、変更後は、100株以上500株未満は1,500円相当に、500株以上1,000株未満は3,000円相当にしました。1,000株以上については、変更前は、継続保有が3年未満は3,000円相当、継続保有が3年以上は6,000円相当でしたが、変更後は、それぞれ4,000円相当、7,000円相当になりました。なお、自社商品を選択する代わりに、寄付を選択することもできます。

100株から、500株、1,000株と買い増すにつれて優待品も品数を増やして豪華にすることで、個人の株主様にも、より多く当社株式を持っていただきたいと考えております。

ただし、当社の株を長く保有していただきたいという想いがあり、優待を贈呈させていただくのは、6カ月以上継続保有してくださる株主様とさせていただいています。当社の株を長期で保有していただき、当社を知っていただいて、当社のファンになっていただきたいと思っています。

――優待内容がグレードアップして、これまで以上に魅力がアップしたと思います。ところで、御社は数多くの商品を製造していますので、食品の詰め合わせセットを考える際、商品を選定するのが大変そうですね。

基本的に、事業部に声がけをして、その時の一押し商品や株主様にぜひ試していただきたい新商品などを挙げてもらい、その中から定番商品なども考慮して選択しています。例えば、直近の優待でお届けした新商品ですと「Bistro Do®」があります。こちらは中華料理の「Cook Do®」の洋食版で、お家で贅沢な外食気分を味わっていただける商品です。

最近は、コロナ禍でお家時間が増えたことにより、こうした家庭用の加工食品の売れ行きが好調で、株主優待用に商品を確保するのに苦労しました。

当社は、商品の日付管理のため、流通の計画をきちんと立てた上で商品を生産しています。ですので、大量に商品を生産して在庫にしておけば良いというわけにはいきません。

コロナ禍では特に苦労しましたが、通常でも、ある程度株主優待でどのくらいの申し込みがあるのかをしっかり把握して生産計画に反映してもらわないといけません。ここは毎年悩みますね。

――なるほど。食品ですから賞味期限などの問題もあって生産計画は難しいんですね。他に苦労されているところはありますか?

先ほど、優待でお送りしている自社商品の金額をお話しさせていただきましたが、株主様の中には、特売の値段を見ている方もいらっしゃり、7,000円相当とのことだが特売で買ったら6,000円相当ではないか、などの厳しいご意見をいただくことがあるんです。

当社の商品は、オープン価格なので、商品を販売している場所によってだいぶ値段が異なります。

ですから、優待の内容を決める時には、株主様に得したと思っていただけるよう、実勢価格も考慮して商品を選ぶようにしています。

――これまで多くの会社様を取材してきましたが、実勢価格も考慮して優待商品を選んでいるというお話は、初めて聞きました!

当社の株主様はその辺りは、敏感なのかもしれませんね。

1,000株以上3年継続保有の株主様は、自社商品の食品以外からも優待を選べるのですが、食品以外で人気なのが「JINO®」という化粧品です。

こちらは、通信販売限定の商品で、アミノ酸配合の知る人ぞ知る人気の化粧品なのですが、税込で7,700円します。通販限定ですし、なかなか割引されることはないので、こちらの商品を選択する方も多いです。

株主様は何が一番お得なのか、よくわかっていらっしゃるんですね(笑)。

――御社で化粧品の事業もやっているのはとても意外でした。

実はあまり知られていないのですが、当社のアミノ酸系香粧品素材は、世界50カ国3,000社以上もの化粧品メーカーの商品に使用されていて、主力事業となっています。

――そうなんですか!それは聞いてみないとわからないですね。御社のアミノ酸とその技術は、幅広い業種で活用されているんですね。さて、話は変わりますが、現在は、コロナ禍で中止となっているようですが、工場見学もできるんですよね?

はい。現在は、コロナ禍ということもあり、開催できていないのですが、例年株主様限定の施設見学会を開催しています。

昨年は、コロナ禍でも当社の事業を株主様に知っていただきたかったので、株主様限定の「オンライン新商品説明会」を開催しました。多くのご応募をいただきまして、厳正な抽選の結果、229名の株主様に全国各地からご参加いただきました。

当日は、新商品の開発担当者がクイズや調理の実習をしたり、チャットでの株主様からのご質問にお答えしたりと、当社のグループの製品や人財の魅力についてお伝えしました。この状況でもできることをやって、株主様とのコミュニケーションを深めていきたいと思っています。

コロナが収束したら、ぜひ、施設見学会を再開したいと思っています。

施設見学会を実施する際は、なるべく多くの株主様にご参加いただけるように、1日数回に分けて実施しています。これまで、当社川﨑工場、味の素冷凍食品社や味の素AGF社の工場など、全国各地にある味の素グループの工場や当社がネーミングライツ契約を結ぶ味の素ナショナルトレーニングセンターで一般の方向けの見学会よりもプレミアム感のある見学会を実施してきました。首都圏の株主様だけでなく、地方に在住の株主様にもご参加いただけるようにしています。

味の素グループで一番歴史のある川﨑工場では、「ほんだし®コース」「味の素®コース」「Cook Do®コース」があり、各コースに専用の施設があります。

「ほんだし®コース」では、製造工程見学やかつお節削り体験ができます。
「味の素®コース」では、実際に「味の素®」の瓶詰体験ができます。「Cook Do®コース」では、実際に「Cook Do®」を使った調理、試食体験ができます。

――わぁ。工場見学、とても楽しそうですね!ぜひ行ってみたいです!一般の人でも見学できるのでしょうか?

はい。株主様限定の工場見学日以外は、一般の方でも無料で見学することができます。ホームページから簡単に予約することができます。

どのコースも参加は無料でお土産もつきますし、ぜひご利用ください!

――ありがとうございます!御社がさまざまな取り組みを通じて、個人の株主の方にアプローチをしていきたいという熱意がすごく伝わってきました。それでは最後に株主の方にメッセージをお願いします。

現在は、単元株も100株になり、当社の株を持ちやすくなってきていることからデジタル世代の株主様も増えてきております。今後は、デジタル世代の方たちとのコミュニケーションを強化し、当社の株主になっていただき、さらにはファンになっていただきたいと思っています。

また、当社の製品をご愛用いただく消費者の皆様にも、ぜひ当社の株主になっていただきたいと思っています。

当社グループは、創業以来、一貫して事業を通じた社会課題の解決に取り組み、社会・地域と共有する価値を創造して参りました。この取り組みをA S V(Ajinomoto Group Shared Value)と称して、経営の中核に据えています。
ぜひ、株主になっていただき、当社の一員として事業を一緒に盛り上げていただけたら嬉しいです。

――本日は貴重なお話しをいただきましてありがとうございました。

【株主優待のプロフィール(2021年7月28日時点)】
100株以上保有の株主様に自社製品の詰め合わせセットもしくは寄付

優待内容は、 2021年度。

●優待商品例:味の素製品詰め合わせセット 7,000円相当
(1,000株以上を継続3年以上)

年間予想配当金:42円(予定)
最低投資金額:288,650円(100株単位)
優待に必要な投資金額:288,650円(100株より)
※データは2021年7月28日時点

<合わせて読みたい!>
【絵でわかる】株主優待のもらい方

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード