3年以上長期保有の株主には、追加で自社製品がもらえる特典も♪
ロート製薬の株主優待:自社製品の詰め合わせセットや自社通販割引券、ココロートパークポイントがもらえる!
今や個人投資家から大人気の「株主優待」。株主優待を目的に株式投資をしている人も多いのではないでしょうか。各企業の優待内容は、企業のホームページで確認できると思いますが、優待誕生の背景や開発秘話はなかなか知ることができません。
そこで、人気企業の株主優待担当者にインタビューを敢行!株主優待導入の背景や現在の優待に決まった経緯、裏話までセキララに語っていただきました。
今回は、目薬をはじめとした医薬品の開発・販売に加えて、化粧品、スキンケア、ヘルスケア、食事業なども幅広く展開している大手製薬メーカー「ロート製薬株式会社」の株主優待です。
聞き手・執筆:優待好きFP 高山 一恵
――では、本日はよろしくお願いします。早速ですが、なぜ、株主優待を導入しようと思ったのですか?
当社は2000年3月から株主優待を導入したのですが、当時当社は本格的に化粧品事業に参入したばかりで、現在、当社の主力商品となっている高級化粧品「Obagi(オバジ)」を開発、販売したのもこの頃です。
化粧品事業の本格参入により、これまでの医薬品事業の商品と合わせると、商品数もかなり増えました。そこで、お客様でもある個人株主様に、ぜひ日頃の感謝の気持ちをお伝えしたいという想いに加えて、実際に当社の商品を色々お使いいただきたい、さらに、当社を応援していただきこれまで以上にファンになっていただきたい、そのような想いから株主優待を導入しました。
――御社の主力商品というと、医薬品を思い浮かべてしまいますが、化粧品事業に参入されているとは意外でした。
私が当社に入社したのが1999年だったのですが、入社当時はまだ、みなさんがよくご存知の目薬やパンシロン、AD軟膏といった医薬品を中心に製造・販売していました。
1988年にメンソレータムを買収してからスキンケア事業にも力を注ぎ始めましたが、2000年ごろから、スキンケア事業での知見を生かし、化粧品事業にも本格参入しました。先ほどお話しさせていただいた「Obagi(オバジ)」もそうですが、「肌ラボシリーズ」も当社の主力商品となっています。
そもそも医薬品事業を展開している会社がなぜ化粧品事業に参入したのかと思った方も少なくないと思います。本来であれば、化粧品事業を本業としている会社様には敵わないはずですが、医薬品メーカーならではの高品質と、ドラッグストアでのプレゼンスと営業力は、他社様よりもアドバンテージがありました。
2000年ごろは、ドラッグストアも急拡大している時期でしたので、タイミングもちょうど良かったと思います。おかげさまで化粧品事業も順調に売上を伸ばし、現在では、医薬品事業にならぶ主力事業となっています。
――なるほど!御社の化粧品事業参入の経緯がよく分かりました。ところで、御社の優待内容についてお聞きしたいのですが、100株以上保有で優待をもらえるんですよね。
はい。100株以上保有されている株主様には、当社の通販製品の割引券、当社のファンサイトココロートパークポイント(500ポイント)を贈呈させていただいています。
3年以上継続保有している株主様には、さらに自社製品の詰め合わせ3,000円相当も贈呈させていただいています。
500株以上保有されている株主様には、3,000円相当の当社製品詰め合わせ、当社の通販製品の割引券、ココロートパークポイント(500ポイント)を贈呈させていただいています。
また、3年以上継続保有している株主様には、上記に加え、5,000円以上の当社製品を贈呈しています。
1,000株以上保有されている株主様には、「食品セット」「美容セット」など4種類の10,000円相当の当社製品詰め合わせもしくはアイメイト協会様への寄付、当社の通販製品の割引券、ココロートパークポイント(500ポイント)を贈呈させていただいています。
また、3年以上継続保有している株主様には、上記に加え、5,000円以上の当社製品を贈呈していますが、こちらも「オバジ」「南ぬ豚しゃぶしゃぶセット」「南ぬ豚特選セット」「北海道おいしいものセット」「美味しく始める中性脂肪対策セット」「有機野菜と畑のおすすめセット」「にんじんジュース&たまねぎドレッシングセット」から選べるようにしています。
株主様のご意見やご要望をお聞きしながら、現在はこのような形にしています。
例えば、株主様が増えてきた時期に、100株以上保有していても3年以上保有しないと製品は何ももらえないのかというお声をいただくことがありました。そのお声にお応えして、100株以上保有していただいている株主様には、当社の通販製品の割引券、ココロートパークのポイント(500ポイント)を贈呈させていただくことにしました。このポイントをためることで好きな当社商品と交換して頂けます。
また、目薬などの医薬品は薬機法上の制限がありますので、優待製品に入れることが難しいです。ですから、当社の医薬品を愛用されている株主様には、当社の通販製品の割引券をご活用いただいて、少しでもお得に医薬品をご購入していただければと思っています。
――私も御社の目薬は長年愛用していますので、もし、御社の株主だったら通販製品の割引券をもらえると嬉しいですね。
当社の製品をご愛用いただいているのであれば、ぜひ、ココロートパークにご登録ください。ココロートパークは、一般の方でも登録できる当社のファンサイトです。
会員登録していただき、購入した商品のレシートを登録していただければ、ポイントが貯まります。当社の通信販売での買い物だけではなく、店頭でのお買い物でもポイントが貯まります。貯まったポイントは、当社の製品と交換していただけます。
――それは知らなかったです。これは登録しないわけにはいかないですね。株主の方は毎年500ポイントもらえるんですよね。
株主様も会員登録をしていただく必要はありますが、一度登録していただければ毎年自動でポイントが付与されます。ポイントは最大2年の有効期限がありますので、期限までにぜひご使用ください。
ご高齢の株主様の中には、登録方法で手間取ってしまう方も少なくないのですが、社員一同、全力でサポートさせていただきますので、登録方法がわからない、うまくいかないなどお困りであれば、気軽にご連絡いただきたいですね。
――話は変わりますが、個人的に1,000株以上3年以上継続保有した株主の方に贈呈される5,000円以上の自社製品のラインナップが気になります。しゃぶしゃぶとか美味しそうですが、御社でなぜ食品の優待?と不思議に思いました。
実は、食品関係の子会社が複数ありまして、これらの商品は子会社の商品です。
いわゆるサプリメントと呼ばれる健康食品は古くから扱っていますが、当社が本格的に食事業に参入したのは2012年頃からです。健康といえば薬もそうなんですが、本来あるべき健康は、薬が必要でなくなることだと思います。当社では、薬に頼りすぎずに健康な体を作るには、食が大切という考えのもと、食事業にも力を入れています。
「南ぬ豚しゃぶしゃぶセット」は当社の子会社である「やえやまファーム」の商品なのですが、美味しいだけではなく、ちゃんとしたストーリーがあるんです。
自社農場で栽培したパイナップルをジュースとして加工する際に、通常廃棄される搾りかすを豚の飼料にしています。そして、豚の糞尿は有機栽培に欠かせない肥料となり、農地の堆肥として利用します。さらに堆肥が良い土壌を作り、農作物を育てるという循環型農業に取り組んでいるのですが、その取り組みの中で飼育された豚なんです。
循環型農業に取り組むことで、無駄なゴミも出ませんので、SDGsの観点からも有効だと思います。
――食事業にも取り組んでいらっしゃるのは意外でしたが、本当に素晴らしいですね!
ありがとうございます。当社としては、こうした取り組みをもっと株主様にも知っていただきたいと思い株主通信などでもお伝えしているのですが、紙面だけではなかなか伝わらないなと思っています。
そこで、株主様に当社の取り組みをお伝えするべく、ココロートパークを活用して、株主様限定のオンラインイベントを開催する予定です。オンラインの開催であれば、全国の株主様に参加していただけますので、ぜひ多くの株主様にご参加いただき、当社の取り組みを知っていただきたいと思っています。
――豚の飼育ストーリーを知ってしゃぶしゃぶを食べると、また一味違いそうですよね。
そうですね。オンラインイベントよりも前に優待をお届けして、ハンバーグやしゃぶしゃぶを食べてからイベントに参加していただければ、より当社の事業を理解していただき、愛着ももっていただけそうだなと思いますので、そのようなことも考えています。
「やえやまファーム」以外にも、奈良県で運営している農場「はじまり屋」やオーガニック豆を使った具だくさんスープ「ダルーラ」などの商品開発など食事業も幅広く取り組んでいますので、当社としてももっと株主様に当社の取り組みを知っていただけるように工夫していきたいと思っています。
――こういった商品が優待で届くことで、御社の事業への理解も深まりますね。
そうですね。当社としましては、当社の取り組みを知っていただきたいという想いも強くありますので、ただ単に人気のある商品や売れている商品の詰め合わせを贈呈するのはちょっと違うのかなと思うんですね。優待には、当社の考え方や取り組みを体現している商品も入れていきたいと思っています。そういう意味では、株主様のお好みではない商品も入っているかもしれません。この辺りのバランスは非常に難しいですね。商品選定は毎年苦労するところです。
それと、現在、1万6,000人の株主様がいらっしゃるのですが、数が多くなってくると、潤沢に商品を準備できるかという問題があります。たとえば「はじまり屋」のお野菜セットを大量に準備したいと思っても、子会社からは数百程度しか準備できないと言われてしまうこともあります。
この場合は、株主様には数量を限定してご提供させていただき、第2希望を書いていただくという形で対応しています。
――優待の裏にはご苦労があるんですね。でも、優待の商品には御社の想いが詰まっていることがよくわかりました。
商品の調達部隊と連携をとりつつ、当社の想いを最大限表した優待となっています。もし、お好みの商品が優待に入っていないということであれば、通販の割引券をご活用いただいて、ご購入いただければと思っています。
――御社の意外な事業への取り組みのお話なども聞けてとても充実した時間でした。では、最後に株主の方にメッセージをお願いします。
これまでもお話してきたとおり、優待については、株主様に対しての還元だけでなく、当社の事業に対する考え方や理念といったもの全てを込めてお届けしています。
毎年楽しみにしてくださっている株主様も多くいらっしゃると思いますが、心から感謝申し上げます。これからも株主様のご意見をお聞きしながら進化していきたいと思っていますので、ぜひ、ご期待ください。
――本日は貴重なお話しをいただきましてありがとうございました。
【株主優待のプロフィール(データは2021年実施のもの)】
・年間予想配当金:36円(予定)
・最低投資金額:368,500円(100株単位)
・優待に必要な投資金額:368,500円(100株より)
※データは2021年3月11日
<合わせて読みたい!>
【絵でわかる】株主優待のもらい方