人気記事をおさらいしよう!
2022年5月 人気記事ランキングTOP5
いつも「東証マネ部!」をご覧いただき、ありがとうございます。
当サイトではほぼ毎日記事を掲載していますが、今回は2022年5月の新着記事で特に人気だった(アクセス数の多かった)記事を紹介していきたいと思います。
すでに見てくださった記事もあれば見逃した記事もあると思います。この記事でぜひ振り返りをしてください!
1位
米ハイテク株は、お値打ち価格? ~語られざる投資の真実 vol.52~
動画配信サービスのネットフリックスの株価を用いて検証しています。最近注目度が上がっている米国株ですが、よく読まれる記事からもそれを実感します。
2位
小島瑠璃子さんご本人は東証に足を踏み入れるのは初めてだったようですが、小島さんのおじいさまがかつて東証でお仕事をされていたとか!そのご縁もあり、取引所の歴史や金融について興味深く学んでおられました。
3位
ロシアのウクライナ侵攻により物価上昇に悩まされる国が多い中、中国にとってはチャンスと専門家は分析しています。
4位
ライフスタイル別に「老後資金」を算出してみた ~自営業夫婦編~
個人のライフプランが多様化する現在は、老後に必要になるお金も人によって様々です。平均余命や平均生活費を元に、もらえるであろう年金を踏まえて自営業夫婦だとどれくらい老後資金が必要になるのかを算出してみました。その他のライフスタイル別記事もありますので、ご自身に合う記事をご覧ください。
ライフスタイル別に「老後資金」を算出してみた ~シングル編~
ライフスタイル別に「老後資金」を算出してみた ~共働き夫婦編~
ライフスタイル別に「老後資金」を算出してみた ~片働き夫婦編~
ライフスタイル別に「老後資金」を算出してみた ~離死別編~
5位
最大2万円分のポイントゲット!? 要チェックの「マイナポイント第2弾」
マイナンバーカードを作ってキャッシュレス決済と連携することでポイントがもらえるキャンペーンの第2弾が始まります。第1弾を申請済みの人も、健康保険証としての利用申し込みや公金受取口座の登録をすることで追加でポイントがもらえるようなので、要チェックです。
番外編
残念ながら上位にランクインしなかったのですが、編集部からぜひチェックほしいと思う記事を紹介します。
金融庁発「高校向け 金融経済教育指導教材」は大人も知っておきたい知識が満載!
この春から高校学習指導要領改訂で、金融経済教育の内容が拡充されることとなりましたが、そのことに戸惑っておられる先生方もいらっしゃると思います。そこで、金融庁が先生方のご意見も踏まえて、そのまま授業に使える指導教材を作成しました。先生のみならず各家庭でも使えるものになっているようなので、ぜひチェックしてみてください。
(東証マネ部!編集部)