動画でわかる資産形成
ふんわり動画でやさしく『資産形成』をご紹介します。「ETFって何?」という方も是非一度ご覧ください!
一般NISA+つみたてNISA
非課税で資産運用できるNISA制度。これまでは「一般NISA」は年間120万円を最長5年間運用できたが、2024年に2階建ての新NISAに生まれ変わる(つみたてNISAは従来通り)。その内容を紹介しよう。
※本稿は、2022年7月時点で公表されている情報をもとに作成しており、以下に説明する新制度は2024年1月から施行される予定ですが、今後の法改正によっては内容が変更される可能性があることをご了承ください。
新NISAでは、1階部分で長期的・安定的な資産形成をしつつ、2階部分で上場株式を含む多種多様な商品から自分にあった投資を行うことができるのが特徴。その意味では、制度をしっかり把握したうえで、自分にあった新NISAの利用法を検討してみてはいかがだろうか。
監修/ファイナンシャルプランナー 氏家祥美
ふんわり動画でやさしく『資産形成』をご紹介します。「ETFって何?」という方も是非一度ご覧ください!