新規上場ETF・ETNの横顔

2024年3月22日上場

162A:AIセレクトメガトレンド 日本株(ネットリターン)ETN

提供元:三菱UFJモルガン・スタンレー証券

TAGS.

2024年3月22日にAIセレクトメガトレンド 日本株(ネットリターン)ETN(銘柄コード:162A)が新規上場することから、この新しいETNの特徴、組成や設定のねらいについてご紹介いたします。

基本情報

銘柄名・コード AIセレクトメガトレンド 日本株(ネットリターン)ETN(銘柄コード:162A)
ETNの特色 産業や社会の未来を形作るメガトレンドに基づく投資テーマは各種ありますが、継続してパフォームする投資テーマがあるわけではなく、市場が注目するテーマは刻々と変わっているのが現実です。本ETNはAI技術を活用して、その時々の時勢にあった市場注目度の高い上位4テーマへのエクスポージャを提供します。
本ETNは、「MSCI Japanセレクトテーマティックセンチメントローテーション指数(ネットリターン)」との連動を目指すETN(指標連動証券)です。
対象指標 MSCI Japanセレクトテーマティックセンチメントローテーション指数(ネットリターン)
対象指標の概要 「MSCI Japanセレクトテーマティックセンチメントローテーション指数(ネットリターン)」について
・MSCIのテーマ型インデックス群のうち、投資家の関心度の高い上位4位までにランク付けされているインデックスに含まれる日本株で構成されるインデックスです。
・テーマ型インデックス群のうち、日本に上場する大型・中型・小型株を対象とするMSCIジャパンIMIインデックスに属し、かつ、過去3か月間の1日平均売買代金が1千万米ドル以上である銘柄を10以上有するインデックスが選定の対象となります。
・各テーマ型インデックスのランク付は、米国フィンテック企業のMKT MediaStats社が開発した自然言語処理を活用したアルゴリズムによるメディア記事分析により、各テーマに関する投資家の関心度合いを定量化した「MediaStats Megatrend Score」を用いて行われます。
・年4回(2月、5月、8月、11月の各最終営業日の引け後)、構成銘柄の見直しが行われます。
分配金 分配金はありませんが、構成銘柄の配当(課税後)を再投資した成果を加味したネットリターン指数を連動対象としています。
ETNの発行者 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社
信託委託者 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
信託受託者 三菱UFJ信託銀行株式会社
売買単位 1口単位
管理費用 0.95% (年率)
上場日 2024年3月22日(予定)

新しいETN組成の思い

本ETNは、産業や社会の未来を形作るメガトレンドに基づく投資テーマから、注目度の高い4テーマを定期的に選定し、投資するものです。

テーマ型の投資を行う上場インデックス商品は国内の既存商品もありますが、複数の投資テーマの中から、市場の注目度の高いテーマへの入替を定期的に行う上場インデックス商品は無く、投資家への新しい投資機会の提供になると考えます。

本ETNの投資対象とするテーマは、産業や社会の未来を形作るメガトレンドに基づく投資テーマであり、グローバル経済を変革するトレンドを捉えるものとなります。

市場環境等の変化によって、注目度の高いテーマが移り変わることがありますが、本ETNでは、AIによるメディア記事の分析を活用し、注目度の高いテーマを定期的に選定する仕組みを取り入れています。これにより、投資テーマが陳腐化することを避け、また、投資家自身が優良テーマを探したり、乗り換えたりすることが必要なく、継続的に優良テーマに投資ができるものとしました。

連動する指数の特徴

MSCIのテーマ型インデックス群のうち、投資家の関心度の高い上位4位までにランク付けされているインデックスに含まれる日本株を選定したものが、「MSCI Japanセレクトテーマティックセンチメントローテーション指数(ネットリターン)」となります。

テーマ型インデックス群のうち、MSCIジャパンIMIインデックスに属しかつ一定の市場流動性を有する日本株を10以上有するインデックスが選定の対象となり、この中から、MKT MediaStats社のスコアを活用して市場の注目度の高い4テーマが選択されます。

構成銘柄のウェイトは、各テーマ型インデックスにおける銘柄ウェイト×テーマウェイト(25%)によって定められます(1銘柄当たり上限5%)。各テーマ型インデックス内での銘柄ウェイトは、当該銘柄のテーマへ関連性と浮動株調整後時価総額によって決定されます。年4回(2月、5月、8月、11月の各最終営業日の引け後)、構成銘柄の見直しが行われます。

MSCIのテーマ型インデックス群には、以下のインデックスがあります(2024年1月現在)。

(注)正式名称の一部を和訳して記載。
(※)網掛け:MSCI Japan IMI構成銘柄かつ売買代金10百万ドル以上の銘柄が10以上となるインデックス(2024年1月末時点の概算)

連動指標のパフォーマンス

期間:2017年2月28日~2024年1月31日

騰落率

(出所)MSCI社提供データ及びBloombergデータより三菱UFJモルガン・スタンレー証券作成 ※上記は過去のデータであり、将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、ETNの運用実績ではありません。ETNの運用成果を示唆あるいは保証するものではありません。 ※2017年2月28日を1,000ポイントとして標準化。

連動指標の主要構成銘柄

構成銘柄のウェイト上位10銘柄(2024年1月31日時点)

(出所)MSCI社提供データ及びBloombergデータより三菱UFJモルガン・スタンレー証券作成

構成銘柄の業種別構成比(2024年1月31日時点)

(出所)MSCI社提供データ及びBloombergデータより三菱UFJモルガン・スタンレー証券作成

2024年1月31日時点の構成銘柄は、以下の75銘柄です。

(出所)MSCI社提供データより三菱UFJモルガン・スタンレー証券作成

投資家の皆さまへ

本ETNは、産業や社会生活を変革する可能性のあるメガトレンドに基づく投資テーマから、AIを活用して定期的に市場の注目度の高いテーマに入れ替えていくことで、テーマ型投資と長期投資を両立させることを狙ったものです。
投資家の皆さまの長期的資産形成の一助になれば幸いです。

【参考情報】
● 情報ベンダーコード
(ETNコード)
Quick:162A/T、Bloomberg:162A JT Equity、Refinitiv:162A.T
(対象指標)
Quick:-、Bloomberg:NJ755982 Index、Refinitiv:.MIJPSTMSRNJP

● 対象指標の算出要領
https://www.msci.com/documents/10199/2b3c6286-98be-3932-79a5-e76436bf0bfc

※指数のディスクレーマーについては下記をご参照ください。
本金融商品は、MSCI Inc.、その関連会社、MSCI Inc.もしくはその関連会社の情報提供業者またはMSCI指数の編集、計算もしくは作成に関与または関連するその他の第三者(総称して「MSCI当事者」という。)がスポンサー、保証、販売または宣伝するものではない。MSCI指数は、MSCI Inc.の専有財産である。MSCI Inc.およびMSCI指数の名称は、MSCIまたはその関連会社のサービスマークであり、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社および許可されたその関連会社(三菱UFJ証券ホールディングス株式会社およびMUFGセキュリティーズEMEA)による特定の目的のための使用について許可されているものである。いかなるMSCI当事者も、発行者、本金融商品の保有者、またはその他の個人もしくは事業体に対して、金融商品投資一般、本金融商品への投資に関する適否、またはMSCI指数が対応する株式市場パフォーマンスを記録する能力に関して、明示的または黙示的かを問わず、一切の表明または保証を行わない。MSCI Inc.またはその関連会社は、特定の商標、サービスマーク、および商号ならびにMSCI指数のライセンサーであり、MSCI指数は、本金融商品、発行者、本金融商品の保有者、その他の個人または事業体とは無関係にMSCI Inc.が決定、構成、および計算する。いかなるMSCI当事者も、MSCI指数について決定、構成または計算するにあたり、発行者もしくは本金融商品の保有者、またはその他のあらゆる個人もしくは事業体のニーズを考慮する義務を負わない。いかなるMSCI当事者も、本金融商品の発行時期、価格、もしくは数量に関する決定または本金融商品が償還可能であるかによる数式の決定もしくは算定または検討について責任を負わず、これらに関与していない。さらに、いかなるMSCI当事者も、本金融商品の運営、マーケティング、または募集に関して、発行者、本金融商品の保有者、その他の個人または事業体に対して一切の義務または責任を負わない。
MSCI Inc.は、MSCI指数に含まれる、またはその算出に使用する情報をMSCI Inc.が信頼できると考える情報源からMSCI指数の算出に使用するための情報を入手するものとするが、いずれのMSCI当事者も、MSCI指数またはそこに含まれるデータの独創性、正確性および/または完全性について一切保証または担保しない。MSCI当事者は、発行者、金融商品の保有者、その他の個人または事業体がMSCI指数もしくはそこに含まれるデータを使用して得る結果に関して、明示または黙示の保証をしない。MSCI当事者は、MSCI指数またはそこに含まれるデータについての、またはそれらに関連する誤り、省略、または中断について一切の責任を負わない。さらに、MSCI当事者は、MSCI指数もしくはそこに含まれるデータに関して、明示的または黙示的を問わず、いかなる種類の保証も行わず、商品性および特定目的への適合性に関する保証をここに明確に否認する。上記のいずれをも制限することなく、いかなる場合も、いかなるMSCI当事者も、直接、間接、特別、懲罰的、結果的な損害、またはその他の損害(逸失利益を含む)について、そのような損害の可能性について通知された場合においても、一切責任を負わない。
本金融商品の購入者、販売者もしくは保有者、またはその他のいかなる個人もしくは事業体も、MSCI Inc.の許可が必要かどうかを判断するためにMSCI Inc.に最初に連絡することなく、本金融商品のスポンサー、保証、販売または宣伝のためにMSCI Inc.の商号、商標またはサービスマークを使用または言及してはならない。いかなる場合においても、いかなる個人または事業体も、MSCI Inc.の書面による事前の許可なく、MSCI Inc.との提携を主張することはできない。

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード