投資初心者にこそ読んでほしい“良質な検索結果の集合体”
重版決定の話題の本『地球の歩き方 オルカン』誕生秘話
- TAGS.
編集部の想定を大幅に超えるスピードで話題に
2025年8月28日に発売してから2週間足らずで、早くも重版が決まった『地球の歩き方 オルカン』。
「実は、我々編集部としてはまずは様子見かなという雰囲気だったんです。しかし、書店からの事前注文が想定よりも多く、いつもは初版の部数に厳しい販売部も『今回は書店の注文に応えましょう』とノリノリだったんです。データをもとに部数を決めている販売部がそう言うなら問題ないんだろうと、想定の3倍で初版を刷ったのですが、すぐに重版が決まり、とても驚いています」
販売部の判断も、お金や投資に関する書籍のニーズが高まっていることを踏まえたうえでのものだったのだろう。
「『地球の歩き方 オルカン』の感想をSNSにアップしてくださっている方がたくさんいるのですが、皆さんのコメントが温かくて、愛される本になっているんだと実感しますね。いまは『オルカン』のファンの方や『オルカン』に投資している方が読んでくださっている印象ですが、皆さんが発信してくださることで、これから投資を始める方やまだ『オルカン』に詳しくない方にも届いていくのではないかと思っています」
近年、改めて紙のガイドブックのよさも見直されているため、この本も投資初心者にとってのバイブルとなるかもしれない。
「当社でアルバイトをしていた大学生の子が『地球の歩き方』を読んだときに、『これって良質な検索結果の集合体ですよね。これを見てからSNSで調べます』って話していたんです。よくよく聞いてみると、同じように使っている子が一人二人ではないことがわかって、ネット上に情報があふれているいまこそ、一次情報としての価値があると再確認できたんです。『地球の歩き方 オルカン』も初心者が知りたい情報が詰まっているので、ぜひ入り口にしていただけたらうれしいです」
『地球の歩き方 オルカン』は、「オルカン」はもちろん、投資や経済についてより深く知りたいと感じている人にとって必読の一冊といえそうだ。
(取材・文/有竹亮介 撮影/森カズシゲ)



