NISAや確定拠出年金を使ってる? 「投資信託にチャレンジしました!」はじめてさん座談会②

提供元:たあんと

TAGS.

「投資ってなんだか難しそう」――。これまで投資に興味はあったけれど、なかなか一歩を踏み出せずにいた投資ビギナーの3人が、投資にチャレンジしたきっかけや、意外だった点などを明かしてくれました。


A男(25歳)
社会人3年目の公務員。ボーナスから10万円を使って、ネット証券で投資信託デビュー。積極的にお金を増やしたいと、アクティブ型の国内株式ファンドを購入。

B男(32歳)
最近結婚し、子どもが産まれたのを契機に本格的にお金のことを考え始めた。友達が勤めている証券会社で10万円分の投資信託を購入。

C子(27歳)
毎月2万円で積立投信を始めた。できるだけリスクは避けたい派。銀行の窓口で勧められたバランス型ファンドを購入。投資の目的は、老後資金を作ること。リタイヤ後に世界旅行をするのが夢。

NISAや確定拠出年金ならお得に投資ができる

投資信託に初チャレンジ
B男:ところで2人は、NISAや確定拠出年金(DC)を利用している?
投資信託に初チャレンジ
A男:僕はNISAを使っているよ。普通、投資で得た利益の約20%が税金として引かれるけれど、NISAならゼロだしね。DCに関しては、これまで仕組みがよく分からなくて興味がなかったけれど、投資を始めてから気になりだして、いろいろと調べている最中。公務員も利用できるようになるみたいだから、トライしてみたいな。
投資信託に初チャレンジ
C子:私の会社はDCを導入しているから、その枠も使って投信を積み立てているの。運用益も非課税だしね。定年まで働きたいから、そのまま放置して、退職後のお楽しみにするつもり。
投資信託に初チャレンジ
B男:そのまま放置かぁ…。手軽でよさそうだね。僕も利用してみようかな。
投資信託に初チャレンジ
C子:投信の一番のメリットは、運用のプロに任せられることで、投資に使うエネルギーを最低限に抑えられることだと思うの。実際、情報を集めたり、分析したりするのは大変だし、労力も必要でしょ。限られた自分の時間は、キャリアアップや人生を充実させるために使いたいよね。
投資信託に初チャレンジ
A男:僕らみたいな若い世代がお金を増やすには、“時間を味方にする”のが一番! 少ない資金でも、早めに投資を始めることでリターンが期待できるしね。
投資信託に初チャレンジ
B男:「複利効果」ってやつだよね。儲けた分を再投資することで、どんどん資産が増えていく。
投資信託に初チャレンジ
C子:もちろん投資だから、景気が悪い時には値下がりすることもあるけれど、“世界経済は紆余曲折を繰り返しながらも、長期的に見れば成長していく”のが定説らしいから、あまり一喜一憂せずに、長い目で見て育てるつもり。夢は、リタイヤ後に世界旅行をすること。ハッピーな老後を過ごしたいな~。
投資信託に初チャレンジ
B男:夢が膨らむね! 金融機関のホームページには投資の情報やレポートがたくさん出ているから、見るだけで勉強になる。最近、経済ニュースに敏感になって新聞をじっくり読むようになったから、妻に見直されているみたい(笑)。
投資信託に初チャレンジ
C子:確かに、経済の動きが分かるとニュースに敏感になるし、お金を準備することの大事さが実感できるようになったわ。
投資信託に初チャレンジ
A男:僕も、これまで実感のなかった為替の動きや世界経済に興味が出てきたし、自分事として考えられるようになってきた気がする。そういう視点を持てるようになったことが、実は一番のメリットかもしれないね。




<合わせて読みたい!>

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード