会社員の4割が既に利用

格安SIMは使っている? いくらなら使いたい?

TAGS.


日本の携帯料金は世界的に見ても高いとされ、通信料金の引き下げは大きな政治課題ともなりつつある。いわゆる格安SIMを利用すれば主要キャリアと比較して半額程度の通信料に抑えることも可能だが、会社員はどのぐらい格安SIMを利用しているのだろうか。全国の会社員552人を対象に調査した。

Q. あなたは携帯電話で格安SIMを使っていますか?

使っている 39.9%
使っていない・携帯電話を持っていない 60.1%

会社員のほぼ4割が格安SIMを利用していた。各種統計でMVNOのシェアが2割程度とされていることを考えると、会社員の間では格安SIMの普及が進んでいると言えそうだ。

格安SIMの利用率は未婚者では35.9%にとどまるのに対し、既婚者では45.3%にのぼった。また、子どもがいる会社員では50.3%が格安SIMを利用している。家族が増えると通信料を見直す必要性が高くなるのかもしれない。

Q. 利用している格安SIMの月額料金を教えてください。

1,000円以下 5.0%
1,000円超3,000円以下 47.7%
3,000円超5,000円以下 29.1%
5,000円超7,000円以下 8.2%
7,000円超10,000円以下 4.5%
10,000円超 2.3%
わからない 3.2%

複数の格安SIMを利用している場合には総額を訊ねた。月額料金3,000円以下の人が格安SIM利用者の過半数を占めた。8割以上が5,000円以下に収まっている。性別・婚姻・子どもの有無などによる大きな差は見られなかった。

総務省の調査では2019年における主要キャリア利用者の通信料金は月額6,282円であったので、格安SIMを利用している会社員の大多数はそれより安く済ませていることになる。

Q. 月々の電話通信料がいくら程度になるなら格安SIMを使ってみようと思いますか?

1,000円以下 16.6%
1,000円超3,000円以下 36.1%
3,000円超5,000円以下 19.6%
5,000円超7,000円以下 3.3%
7,000円超10,000円以下 0.6%
10,000円超 1.8%
いくらだとしても使ってみようとは思わない 22.0%

使う気がない人を除くと、7割弱の会社員が月額3,000円以下、9割以上の会社員が月額5,000円以下であれば格安SIMを使ってみたいと考えている。実際の格安SIMの料金を考えれば、会社員のかなりの部分が格安SIMの利用に前向きと言えそうだ。

それでは、いくらであっても使いたくないという人の理由はどのようなものだろうか。

Q. 格安SIMに乗り換えたくない理由を具体的に教えてください。

「通信品質が悪いから」(男性、40代)
「安定した通信か不安だから」(女性、30代)
「速度が遅いから」(男性、40代)
「災害時に弱いから」(女性、40代)
「エリアなどサービスを総合して」(女性、40代)
「アフターサービスに不安を感じるから」(女性、40代)
「通信速度やサポートなどいまいち」(男性、40代)
「特にありませんが、大手キャリアは安心なので」(女性、40代)
「docomoから変える気はない。(格安SIMは)恥ずかしい」(女性、40代)
「家族全員同じ携帯会社に加入している」(女性、30代)
「(格安SIMを)周りで使っている人がいないから」(女性、40代)
「格安SIMに抵抗があるから」(女性、30代)
「信用性が低いので」(男性、40代)
「乗り換えが面倒だから」(男性、40代)
「メルアドを変えたくない」(女性、40代)
「(格安SIMが)よく分からない」(男性、20代)
「やり方が分からない」(女性、30代)
「なんとなく」(女性、20代)

格安SIMを使いたくない理由としては、通信の品質、安定性、その他サービスなどへの不満や不安が多かった。

特段の理由はないが、周りの人と同調して大手キャリアを使い続けている人も少なくないようだ。単に面倒だったり、乗り換え方が分からなかったりするからという理由も目立つ。

しかしながら、今回の調査で格安SIMをまだ利用していない会社員でも、半数以上が現在既に実現している料金なら利用してみたいと考えていた。この機会に通信費を見直してみるのはいかがだろうか。

〈あわせて読みたい!〉
格安SIMのメリット・デメリット

(三田祐介)

「お金に関するアンケート」
調査方法:インターネットによる調査
調査時期:2020年6月
調査対象:全国20〜40代の会社員
有効回答数:552件

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード