~豊かな暮らしにつながる~「未来のチカラ」
第1回「私のお金に働いてほしい、豊かな暮らしにつながる『未来のチカラ』」
提供元:三井住友トラスト・アセットマネジメント
こんにちは、うだひろえです。コミックエッセイストで、小学生2児の母でもあります。
ワタクシ、お金についてのコミックエッセイやコラムなど執筆しておりますが、まだまだひよっこ、ビギナーの域を脱しておりません。
今回も、読者様と一緒に勉強させていただきながら、投資についての理解を深めていけたらと思っています。
さて、数年前から投資に興味を持って、いろいろかじってはいるものの、わからないことだらけの私。
投資をしてお金を増やしたい!というのが大前提であるとして、さてどうしましょう、と立ち止まります。よく「どうやって」というのは、分散投資などの方法が語られていて、なるほどと勉強になりますが、「どこへ」というのは、人それぞれ、興味のあることへ、と個々人の判断に委ねられがち。私なんかは選べないので、バランスよく銘柄が分散された投資信託などは助かっております。
しかし最近欲が出てきました。「私のお金、増えるだけでなく、もっと活躍してほしい!」と思うようになったのです。
きっかけはこのコロナ禍にあります。ゆるゆるな私の保有銘柄ですらコロナ・ショックで大きく変動、感染リスクで私や夫の仕事にも影響あり、こんな状態がいつまで続くかわからない、将来への不安に、負けそうになることも多々ありました。しかしこういう時こそ、お金の大事さが身に沁みるものです。
ゆるゆるではいけない、大事な私のお金の「投資先」、真剣に考えなければ!と思い至ったのです。
では具体的に、どんな「投資先」がいいのでしょうか。身近なところを見渡した時に、このコロナ禍は、私たちが暮らす社会のたくさんの「課題」を浮き彫りにしたように思います。
その課題によって、今まで当たり前にあった精神的・物質的な満足感や時間的なゆとりが、こんなに簡単に崩れてしまうのだと実感させられました。
しかし逆に、気づいたこともあります。それは、もし、その「課題」を解決に導ける、「なにか」があるとしたら。
そして、私が直接その課題を解決できるはずはないけれど、その「なにか」を創り出せる企業があるとしたら。「なにか」を創り出す企業がもっと成長すれば、私たちの暮らしも豊かになっていくと言えるのでは…?
もしも、もしも。私がその「なにか」に、投資できるとしたら。
そんな「なにか」を作り出せる、人々の明るい未来を担う成長企業に、私の大事なお金を託せたら。
ここまで考えて、ワクワクしてきました。私のお金が、明るい未来のために働いて、私にリターンをくれる。なんて最高!と、前向きな気持ちになれたのです。
まずは、現在とこれからの、With/Afterコロナの世界において、社会の課題を解決する製品やサービス、それらを実現する、豊かな暮らしにつながる「未来のチカラ」を見つけることから始めようと思います。
「未来のチカラ」になるヒントは、私たちの身の回り、困難だらけの現状の中に、確実にありますよね。自分ごととして、同時に、未来を担う子どもたちのこととして、しっかり勉強していきたいと思っています。
※当資料はうだひろえ氏の個人の見解であり、三井住友トラスト・アセットマネジメントの見解を示すものではありません。また、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。
※当資料の内容は掲載時点における市場環境やこれに関するうだひろえ氏の見解や予測を示すものであり、うだひろえ氏および三井住友トラスト・アセットマネジメントがその正確性、完全性を保証するものではありません。
【ご留意事項】
・当資料は三井住友トラスト・アセットマネジメントが作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。
・ご購入のお申込みの際は最新の投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
・投資信託は値動きのある有価証券等(外貨建資産には為替変動リスクを伴います。)に投資しますので基準価額は変動します。したがって、投資元本や利回りが保証されるものではありません。ファンドの運用による損益は全て投資者の皆様に帰属します。
・投資信託は預貯金や保険契約とは異なり預金保険機構および保険契約者保護機構等の保護の対象ではありません。また、証券会社以外でご購入いただいた場合は、投資者保護基金の保護の対象ではありません。
・当資料は信頼できると判断した各種情報等に基づき作成していますが、その正確性、完全性を保証するものではありません。また、今後予告なく変更される場合があります。
・当資料中の図表、数値、その他データについては、過去のデータに基づき作成したものであり、将来の成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、将来の市場環境の変動等により運用方針等が変更される場合があります。
・当資料で使用している各指数に関する著作権等の知的財産権、その他の一切の権利はそれぞれの指数の開発元もしくは公表元に帰属します。
(提供元:三井住友トラスト・アセットマネジメント)