悩みが尽きない住宅・不動産のこと

「住宅取得・不動産のお金」の何について学びたいですか?

TAGS.


いつまで経っても悩みが尽きない「住宅取得・不動産」についてのお金。普段、働く会社員は「住宅取得・不動産のお金」について何を学びたいと考えているのだろうか。「住宅取得・不動産のお金」についての勉強に関する実態と意識を全国の20〜40代の会社員1,117人を対象に調査した。

Q1.「住宅取得・不動産」について学びたいのはどんなことですか?(複数回答)

住宅ローン 34.5%
家のよりよい買い方 33.6%
持ち家と賃貸の比較 35.0%
賃貸のよりよい借り方 25.3%
火災保険 21.7%
引越し費用 17.1%
居住エリア 18.2%
不動産投資 17.2%
その他 0.5%
特にない 21.9%

住宅取得・不動産について学びたいことについて質問すると「持ち家と賃貸の比較」「住宅ローン」「家のよりよい買い方」といった回答が30%超となった。持ち家と賃貸の比較については、メリット・デメリットがそれぞれあり、長年悩んでいる人も多いだろう。持ち家となればローンを組むことが多く、賃貸であれば初期費用や更新料など、それぞれ異なる費用が発生するため、単純に比較しにくい面もあり、よりよい取得方法について学びたい人が多いのだろう。

Q2. 住宅ローンについて学びたいことはなんですか?(複数回答)

住宅ローンの種類 34.3%
金利 43.1%
住宅ローン控除 38.3%
返済方式 30.0%
金融機関の比較 25.6%
申し込み方法 11.6%
その他 0.9%
特にない 26.9%

住宅ローンについて学びたいことを聞いたところ「金利」と回答した人が最も多かった。金利には固定金利と変動金利があり、固定金利は一定の金利で借りられる分、変動金利よりも高い金利となる傾向がある。一方で、変動金利は経済状況によって変動するリスクがあることなど知るべき情報が多いことが影響しているだろう。次いで「住宅ローン控除」や「住宅ローンの種類」との回答が多く、住宅取得の際になるべく負担が軽減される制度を利用したい人が多いことがうかがえる。

Q3. 持ち家と賃貸の比較について学びたいことはなんですか?(複数回答)

生涯コストの比較 40.2%
持ち家のメリット・デメリット 50.7%
賃貸のメリット・デメリット 40.8%
住宅ローンについて 23.0%
その他 0.3%
特にない 22.7%

持ち家と賃貸の比較について学びたいことに関しては、持ち家と賃貸それぞれのメリット・デメリットという回答が多く寄せられた。持ち家と賃貸のどちらが適しているかは、自身のライフスタイルによって異なり、それぞれにメリット・デメリットもあることから長年悩み続けている人も多いだろう。

住宅取得・不動産についての悩みはなかなか尽きないものである。自身のライフスタイルに合わせて最適な選択をするためにも、持ち家・賃貸のメリット・デメリットを知ることや、よりよい住宅の取得方法を学ぶことは今後の選択に役立つだろう。

〈あわせて読みたい!〉
「住宅ローン」比較のポイント
住宅ローンの金利タイプ
10年間の減税制度「住宅ローン控除」のキホン

(藤田祐依)

「あなたご自身に関するアンケート」
調査方法:インターネットによる調査
調査時期:2023年1月
調査対象:全国20〜40代の会社員
有効回答数:1,117件

用語解説

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード