有料配信ライブの魅力とは

有料配信ライブは見たことある?

TAGS.


コロナ禍の影響で増加した有料配信ライブ。実際に会場に行かなくても自宅でライブを楽しめることから注目を集めている。働く会社員は有料配信ライブについてどう感じているのだろうか。有料配信ライブについての実態と意識を全国の20~40代の会社員1,179人を対象に調査した。

Q1. 有料配信のライブを視聴した経験はありますか?

何回もある 20.5%
一度だけ視聴したことがある 15.7%
視聴したことはないが、視聴してみたいと思う 10.0%
有料配信は視聴したいと思わない 37.8%
有料配信のライブが何かわからない 16.0%

有料配信のライブを視聴したことがあるか訊くと、一回以上視聴した経験がある人は36.2%であった。このうち「何回もある」と回答した割合は20.5%と視聴経験者の半数以上がこれまでに何度も有料配信ライブを利用しているようだ。また「有料配信ライブは視聴したいと思わない」との回答が37.8%であり、有料配信ライブに魅力を感じる人と感じない人の差がはっきりと分かれていることがうかがえる。

Q2. 有料配信の魅力は何だと思いますか?(複数回答)

会場へ行かなくてもライブを楽しめる 46.4%
忙しい人でも家で観られるため視聴しやすい 35.1%
通常のチケットよりも安く購入できる 27.9%
画面なので近い距離でアーティストを視聴できる 15.4%
実際のライブ会場と同じくらい盛り上がる 4.3%
その他 0.9%
特にない 26.1%

有料配信ライブの魅力について質問すると「会場へ行かなくてもライブを楽しめる」との回答が最も多かった。次いで「忙しい人でも家で観られるため視聴しやすい」「通常のチケットよりも安く購入できる」との回答が多かった。有料配信ライブは、自宅で気軽に楽しめることに加え、通常よりも安くチケットを買える点に魅力を感じる人が多い印象だ。

Q3. 有料配信にかけられる金額は1回の配信につきどのくらいですか?

10,000円以上 7.2%
7,000~10,000円未満 20.4%
5,000~7,000円未満 24.4%
3,000~5,000円未満 27.2%
3,000円未満 16.0%
有料配信を購入したいと思わない 4.8%

有料配信ライブで1回の配信あたりいくらまでかけられるかを訊くと、一番多い回答が「3,000円~5,000円未満」の27.2%、次いで「5,000円~7,000円未満」の24.4%だったが、その他の回答にも割と分散していた。見たい配信により金額はさまざまだろうが、見たいものにはお金をかけるということなのかもしれない。

Q4. 有料配信の視聴に使用するデバイスはなんですか?(複数回答)

テレビ 44.7%
スマートフォン 74.1%
タブレット 26.5%
その他 7.4%

有料配信ライブの視聴に使用するデバイスについて訊いたところ「スマートフォン」が74.1%と最も多く、次いで「テレビ」が44.7%となった。スマートフォンは、テレビに比べて場所を選ばず気軽に利用できる点が人気の理由であると考えられる。しかし、約5割の人がテレビも使用していることから、大きな画面でしっかり見たいという意向もうかがえる。

有料配信ライブは、実際に会場へ行かなくても自宅で気軽にライブを楽しめるというメリットがある。また、通常よりもチケットを安く手に入れることができるだけでなく、会場への移動時間もかからないため、普段忙しくてライブに行く機会がなかった人もチャレンジしやすいだろう。

(藤田祐依)

〈あわせて読みたい!〉
「推し」に忙しいオタクの皆さん、お金の増やし方を学びませんか?『一生楽しく浪費するためのお金の話』
推し活にかかる費用、5つの節約ポイント

「あなたご自身に関するアンケート」
調査方法:インターネットによる調査
調査時期:2023年2月
調査対象:全国20~40代の会社員
有効回答数:1,179件

"※必須" indicates required fields

設問1※必須
現在、株式等(投信、ETF、REIT等も含む)に投資経験はありますか?
設問2※必須
この記事は参考になりましたか?
記事のご感想や今後読みたい記事のご要望などをお寄せください。
(200文字以内)

This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

注目キーワード